気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

2021-01-01から1年間の記事一覧

ビブラートの魅力ってなに?

大人になってからバヨを習う人は、まあたいてい、バヨの音が好きとかで習おうと思うんだと思いますが、私も例にもれずその一人です。でも、たいていの人は、ビブラートに憧れたり、早く習いたいと思うもの……? どうも私にはその辺の気持ちが欠けているようで…

弦が切れた……2本も!?

昨日書いたばかりなのに、しかもそのタイトルが「弦を指で押さえちゃダメ」なのにw 謎な現象が起こりました。昨日、レッスンを受けて、午後の練習もして、そのあとちゃんとお手入れしてケースにバヨをしまい、そして今日の午後ケースを開けてバヨを取り出そ…

弦を指で押さえちゃダメ

ビブラート3回目のレッスンでした。 先週、薬指の動かし方がわかりません~、こうやってるけど、たぶん間違い? って訊いたら、そう、間違い、こっちに動かしてって言われて(と思って)この一週間練習してたんですけど、今日は、またまた間違いと……。道理…

初心者とはなんぞや?

昨日、ダンナが私の部屋に来て、言いました。 「俺、やっぱまだまだ初心者だわ」って……。 は?????? って耳を疑いましたねw 初心者以外の何者でもないだろうが! ドレミもろくに知らず、楽譜に至ってはまったくゼロから始めてまだ4ヶ月にもならないの…

ビブラートは続くよどこまでも♪

ビブラート一週間。とは言っても、時間にしたらそんなに練習はしてません。何しろ地味な練習だし、少しやってると指先、そして頭が痛くなってくる。この「少し」ってのは30秒とか1分とか、そのくらいw せいぜい頑張っても2分くらい? そのたびに休憩して、…

ビブラート3日目

レッスンでビブラート習ってきて、家でやってますが……が……。 一日目 レッスンを受けた日の午後、朝やったことを思い出しながら、バヨの頭を壁に押し付けて同じようにやろうとしても、どこをどう動かしたらいいのかすでにわからんレベル。先生がやってくれた…

今日からビブラート

私事ですが、昨日50代後半に突入しました(いや、それ+1か?)。 そして、今の家(やっと自分たちの持ち家)に引っ越したのがちょうど一年前。いやあ、大変だった、車で5分のところなのに、20年住んだ借家に積もり積もった持ち物は、荷造りしてもしても終…

通算66回目のレッスン、次はビブラート?

昨日(木)のレッスン、先生の旦那さんが仕事(ギタリスト)始まって赤ちゃん見られなくなったので、金曜か次の月曜にしてもらえませんかと言われ、金曜お願いします、でも来週からは月曜でいいですか? てことで、次のレッスンまで三日しかないw でも先生…

楽器のクールダウンとケアは大事

こないだ読んだ本。 ヴァイオリン各駅停車―Guide to the violin 作者:森元 志乃 レッスンの友社 Amazon 楽器の手入れとか、だいたい知ってるつもりだったけど、この本で初めて知ったのが、練習/演奏後のクールダウン。 ウォーミングアップは、人間のほうがや…

おニュー肩当て、ヴィヴァ・ラ・ムジカ

この前、肩当てが外れかけてドキッとしたので、アマゾンで物色した話を書きましたが。 ensayomx.hatenablog.com 実はこのとき、肩当ての足が緩いんかなあと思って、ちょっとぐいぐいとたわめてみたんですよ、プラスチックなのにw そしたら、小さくだけど、…

先生が「二人」いるほうがいい

ドイツの大学で勉強してたころ、一つの科目につき、最低でも一冊の教科書を丸ごと勉強したもんです。生化学とか、動物生理学とか、分類学、有機化学、発生学エトセトラ。たいていの科目には、かなり出来のいい教科書があって、先生が指定するものを図書館で…

スズちゃんとカール君のお見合い(弾き比べ)

昨日はまた隣町まで日帰りドライブで、カール君をお迎えに行ってきました。 ensayomx.hatenablog.com スズちゃん(1968年特2のスズキバヨ)があまりにも病弱、もとい、故障が多くてそのたびに片道3時間の隣町まで修理に出さなければならない、そのあいだ練…

馬頭琴の続き

昨日書いたモンゴルのロックグループ、ザ・フーですが。いろいろ面白くて、でもやっぱり特に馬頭琴が面白くて。 昨日は奏法にばかり気を取られてたんですが、作りはどうなってるんだろ、とかも気になり始めて。ウィキによると、 モリンホールは先端が馬の形…

モンゴルの匈奴ロックと馬頭琴

今日はレッスンでした。こないだ読んだ本を参考に、緊張を緩和して、家で弾いてるくらいのレベルで弾きたい……とは思ったけど、そうそううまくは行きません。でも、3mmくらいはマシだったかも? レッスンの最後には、普段くらいちゃんと弾けてたと思うし、…

演奏するとは???

去年友人が送ってくれたこの本、読みました。 演奏家のための「こころのレッスン」―あなたの音楽力を100%引き出す方法 作者:バリー グリーン,ティモシー ガルウェイ 音楽之友社 Amazon P(Performance、演奏)= p(potential、能力)ー i(interference…

弓2本、弾き比べ

今週(バヨ週は木曜に始まり水曜に終わります)は、きれいな音を出すのを目標に、コンチェルティーノばかり練習してます。演奏に関する本を読んだりして(これについてもいずれ)、いろいろと考えるところも多かったですが、おかげでいい刺激を受けて、亀の…

肩当てと、体力の問題

今日もレッスン。先生に、肩当てってなんていうんでしたっけ、と訊ねたら、Almohadilla との返事。あ~、そう言えばそんなのもあったな! 「クッション」の縮小辞で、ミニクッションみたいな*1。先生は Hombrera もあるけどあんまり使わないわねえ、と。です…

肩当てのスペイン語異名

きれいな音を出す練習、してます。ハッと気が付けば明日はもうレッスンの日。自分ではだいぶマシになったつもりだけど、どうかなあ、そうっと弾きすぎて、芯のない音になってしまってるんじゃないかとか、まだ加減がよくわかりません。 が、音質を気にして弾…

猫を撫でるように弾く

昨日(木)は臨時に用事が入っちゃったので、先生にお願いしてレッスンは今日(金)に変更、そしていつもは11時からだったんだけど、暑いんだよねえ。レッスンのとき扇風機だけだし、マスクしてるし。で、朝早くなら少しはマシかと思って、9時からにしてもら…

弓は長~~~~~い鉛筆

先日、コンチェルティーノの演奏を録画して、一人反省会をやってみたらば、Dパート(八分音符で同じ音2つもしくは4つ繰り返す刻みが続くところ)、もっと手首で弾いて!ってすでに何度も言われてたのに、まだ出来てないことを発見。すぐ忘れるんよなあ……。…

肩甲骨から弾くこと、クーラーと演奏会と

昨日のレッスンで言われた、ピアノ(弱音*1)で弾く練習、今日も頑張ってました。 弓の弦に対する圧力をぎりぎりまで軽減しようとすると、どうも右腕の付け根が痛くなってくる……。こんなとこの筋肉使ってるんか。筋肉痛になると困るので、適当なところで休憩…

音色の変え方は体が知ってる?

今日のレッスンは、行ってみたらピアノの横にベビーカーがあって、赤ちゃんがすやすやと寝ているではありませんか~! 今、同居してるお母さんがお留守なんだそうで、そう言えば月曜のダンナのレッスンも先週、時間変えてくれって言われてたな。そのときはい…

ちょびっと松脂の話

今日、ふと思ったんですが、松脂って何割くらいまで使えるんだろう?ってw たぶん最後のほうはもう、ボロボロになってどこかの時点で使えなくなるんだろうなと思うんですが、それがどのくらいなのかなと。今使ってるのはふたつめで、前のは溝ができちゃって…

私のバヨは外国語一年目

いや、もう一年半習ってるんだから(産休入って正味一年三ヶ月か、って細かい?w)二年目か? 今日はやっと通常スケジュールのレッスンでした。先週が土曜日だったので、あいだ四日しかなかったけど。 前の記事で書いた、右親指の力が抜けて、なんか音が良…

右手親指の力を抜く

ふと思い立って、デザインをカスタマイズ。バヨブログらしくしてみました 今日の練習、昨日もだけど、どうやったらいい音が出るのか? という課題。次のレッスンで、先生にお願いしてこれだけみっちりやってもらおうかとか、先生にスズちゃん(私のバヨ)弾…

楽しむにはどうしたらいいのか?

今日は臨時でレッスンでした。先週と今週の木曜は先生の都合でレッスンできず、私も今週はワクチンでダウン気味だったのでちょうどよかった。でもさすがに2回抜けて3週間ぶりになるのは気の毒だと先生が思ってくれてか、今日(土)は予定けっこう詰まって…

楽譜と伴奏があるサイト

火曜に炎天下5時間並んでワクチン2回目を受け、その日と次の日はさすがにダウンしてバヨ練習も休みました。その翌木曜のレッスンはどうかなあと、水曜の晩は微熱があったので迷ってたら、先生のほうから再びキャンセル。米国からお姉さんが遊びに来てるとい…

ファーストポジションで弾ける曲

明日(火)はワクチン(ファイザー)二回目を受けるので、もし副作用がきつかったらバヨ練習もお休みになるかも、木曜のレッスンもどうなるか。そもそも先生、今日(月)のダンナのピアノレッスンもキャンセルしてきて、木曜のレッスンもどうなるかわかんな…

新しいバヨケース、クロスロックの角型

はてなブログ、 今週のお題は「100万円あったら」です。 だそうです。そんなもん、迷いなく、バヨ買うわ!の一択ですね。ケースに10万、弓30万、バヨ60万てとこか。濡れ手に粟の100万なら迷わなくても、実際に100万、誰かの(自分とかダンナとか親とかの)お…

肘を意識するには

いつもいつも、だらだらと長文のこのブログですが(というか私が、話長いんで、このブログに限ったことではない)。 今日はうんと短く。 移弦でうまく行かないとき、いつも言われる(バヨ解説動画でもたいてい言われている)肘の高さの問題。弾いている弦ご…