気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

先生宅の音響効果恐るべし

 今日も無事、レッスンはありました。このところキャンセル多かったので、ちょっとトラウマ、毎回ドキドキします。

 部屋に入ったら、居間の真ん中に大きなベビーサークルがあり、ソファの前の低いテーブルに、おもちゃの鍵盤楽器?が置いてありました。でっかいキーが5つ、電子音が出るようなの。それ見て、私がドイツの小学校時代に使ったグロッケンシュピールを思い出し、バヨの準備をしながら先生にその話をして、そのうちよかったら娘さんに使ってもらえるかも~、なんて言いながらふと見たら、サークルにその娘さん(1歳4カ月)がいるじゃないですか!! あれ~、気付かなかった、びっくり。赤さんのほうもびっくりしてたのかもねw 無言でじいっと私を見て、こそとも音を立てなかったからw

 で、バヨの準備ができて、調弦確認、それからスケール弾き始めたら、赤さんがなんかめったやたら嬉しそうにキャッキャッと笑い出してw そ、そんなにおかしいですか???😅 でもあまりにも楽しそうなので、私も笑っちゃう。笑いながらスケール。いやこれけっこういいかもw

 でもそのあとアルペジオやらマルテレやらやって、一区切りついて見たら赤さんもういなかった。へ!? 先生はずっと私の横にいたのに、と思ったら、旦那さんがそろ~っとやってきて、赤さん連れてったみたい。

 さて、基礎練習、今日はみっちり全部やらされたんですが……今週まるっとサボってたの丸わかりだったかもw いや、最近手を出してる曲が多すぎて、基礎練やってる時間なくて……。でもやらないと、やっぱてきめんに出来なくなるもんですな、反省。

 全体的な注意としては、ポジション移動するとき右手にも力入っちゃってるので、そこは普通に。

 

 基礎練の最後がスピッカートだったので、じゃあそのままマッケイの、スピッカート満載の5番「ピエロの踊り」やりましょうということに。

 先週のレッスンで習ったこと(スピッカートとデタシェの切り替え)、練習はして、少しはマシになったと思うんだけど、個別に練習してると出来ても、通して弾くと元の木阿弥、とかになっちゃう。それでも先週よりはマシ、と言ってもらえました。

 それから、左手の指の付け根、第三関節の上下を柔らかくすること、と注意されました。ビブラートのときなどは第一関節から先ばかり柔らかくすることに意識集中しがちだけど、付け根のほうも大事、まあ真ん中も大事だけど。

 指の付け根のすぐ下、掌のちょっとぷっくりしたところ(大きい赤丸)、なんていうのかなと調べたら、指尖球(しせんきゅう)というらしいです。そこの力を抜くようにと言われ、まあ言われてすぐできることでもないんですけど、試しに弾こうとしたら、手の形が崩れちゃう。先生も、それは仕方ないと言ってました。でもずっと硬いまま弾いていたら先々苦労するから、今から柔らかくして弾けるようになっておいてね、とのこと。

 あと、スピッカートのとき、たとえゆっくり弾いてるときでも弓を弦からあまり離さないこと。はい、精進します。

 

 それと、私がこの曲でいちばん苦労したのは3段目なんですが。

 この段がね、何度やってもうまく行かなくて……。でも先週くらいから、細かく分析してみたら、4つ別々の問題が連続技でやってくることに気付きました。前半は見てのとおり、そんなに問題ないんですが、赤丸のとこがまず、スピッカートでラソッ、ミッ。ラがアップで、ソ(移弦&小指)がダウンで、ミがアップ。これが意外と難しくて、ソがきれいに出ないし、ミの音外しがち。そのあと、サードからファーストポジへの移動があり(青丸)、ここも焦るのでピタッとファーストに収まらず、最初のドが外れる。そのドからドレミド、と行くんですが、ミがファーストポジの小指なので、小指短い私は人差し指はもちろん中指も浮きます。その浮いた中指を次にまた戻さないといけないので、遅れがち(緑丸)。そしてその次のシ♭も、人差し指が通常(開放弦から1全音)より上になるので、キツイところ(橙丸)。

 というふうに分解して納得して、一個ずつ別個に練習して、少しはマシになったんですが、いちばん難しかったのが赤丸のところで。で、レッスンのときに先生に、ここがね~、と訴えて、弾いてみたんですが……。あれ? うまく弾けちゃうw 何べんやっても、普通に弾けてる……w いやそりゃね、今週ずっと、練習はしてましたよ、ここ。それでも、なかなか一発ではうまく弾けないから先生に相談したかったのに……😂 先生も不思議そうな顔で、そこが?って言ってるしw でも、そこだけ弾いたらできても通して弾くとうまく行かないってことね、とわかってくれてましたけど。でも結局それで、具体的なアドバイスはもらえなかったw あるんだな、マジでこういうことって。

 

 で、マッケイ6番、先週はそこまで行きつかなかったので、久し振り。しかしこれも、まだ音程が怪しいのですよねえ。ちゃんと弾けるときもあれば、外しまくるときもある。こういうのは弾けるとは言わない……w

 音程悪いの、私もわかってるんで、このソ短調ト短調、かな?)のスケール練習とかもしてる(してた)んですけど……。でも、ぜんぜん足りてないってことですね。がむばります……。

 そして勝手に練習してた7番と8番は今日も見てもらえませんでした~。まあ5番6番がこの出来で、さっさと次の曲やろうとか、100年早いわッ!ってことですかねw

 

 じゃあアリア、セカンドバヨやりましょうと言われ、伴奏動画を流すために私のiPadを先生の無線スピーカーにつなぐんですが、そのスピーカーのバッテリーがもう切れてて、先生がケーブル探しにいったりしてるあいだに、そういえばマッケイ6番(と3番と8番も)はG線を使う低音の曲で、特にG線の音色が私は苦手で、きれいに出ないのを教えてほしいと思ってたのを思い出し、試しにG線ガーガーと弾いてみた……んですけどね。

 先生宅の居間はリビングダイニングキッチンというのか、広いけど、音を吸収するものがほとんどないからか、なかなかいい感じに音が反響して、私の腕前とスズちゃんでも、なんかいい音出ちゃってない?ってふうに聞こえて……。あ、これは先生に音色が~とか訴えても、またさっきみたいに、え、どこが? とか言われそうだなw と思って諦めました。

 家で練習するときは、私の部屋でやるので、壁ほぼ全面が本棚で、音をしっかり吸着してくれちゃうので、もう残酷なほどに生の、そのまんまの音色が聞こえるんだろうな……。しかしクーラーないと、特に今の時期は厳しいし*1、となるとあとは寝室。寝室は私の部屋よりもっと音吸うかな……。

 

 さて、そういう音響効果バツグンの先生宅で、いつも使ってるG線上のアリアのピアノ+マウラー氏のファーストバヨの動画を流して、それに合わせての演奏しました。家でも、この一週間いちおう頑張って合わせて、まあまあ(たまに落ちるけど)合わせられるようにはなったんですが、でも「合奏してる」って感じじゃないの……。ただひたすら、拍を数えながら自分のパートを弾いてるだけで、ファーストバヨはできるだけ聞かないように聞かないようにwしてる。聞いたら、引きずられるので。でもそれ、合奏って言わないよねw

 しかも昨日だったか、それまでどうにか弾けてるつもりだった長い長いミのあと次の音で入るところがわからなくなっちゃって(♪を8つと半 数えてから入るんだけど、数えてるうちにわからなくなる)、何度やってもダメなので、ファーストの楽譜と突き合わせて、ファーストのメロディをセカンドのその部分に書き込み、どのタイミングで入るかチェックし……。

 と頑張ったけど、なにせ昨日の今日の付け焼刃。そうそううまく行くわけもなく、ちゃんと弾けたときもあれば、やっぱダメだった(先生が教えてくれるのですぐ戻れたけど)こともあった。が、とりあえず全体に一緒に弾けてる感じにはなってきた、かも? 先生宅は響きもいいから、それっぽく聞こえるしねw

 最後のほうで旦那さんが赤さん連れて入ってきて、赤さんはベビーサークルに、旦那さんは「いい感じだね~」などとお世辞を言いながらキッチンで何かして(私は背を向けて弾いてるのでわかんなかったが)出ていった。いやいやいや、まだまだ人様に聞かせるレベルじゃございませんて……orz

 とにかく、まだ練習が必要ということで今日は終了~。でも、最初に音取りしてたときは、こんなん弾ける日は永遠に来ないのでは、とか思ったから、それから見たらだいぶ進歩したかも……?

 

 楽器を片付けてるあいだ、先生は赤さん抱っこしてて、そのあいだも先生宅を出るときも、赤さんはずーーーっと私の顔ガン見w 先生が向きを変えたりして私が隠れてしまうと、ひょこっと別のとこから顔を出してくるw まあドイツでもメキシコでも、動物園のパンダ並みに子供に注目されるのには慣れてるけど*2、先生宅ではマスクしてて顔半分見えないのに、それでもやっぱり、この人なんか違うってわかるんかねえ? 不思議なもんですね。

 

 これ、私のドイツ小学校時代のグロッケンシュピールです。

 音はいいし、ファ♯とシ♭の替え板もついてて、1オクターブ半しかないけど、けっこう使えるかも? うちには子供いないから、いずれ私とダンナが死んだらこれもゴミになっちゃうわけだし、それなら先生の赤さんに使ってもらうほうがいいかなあ、とか思いつつも、つい自分であれこれ弾いて遊んでしまうので、きっとまだ手放せませんw それに先生も、こんな汚いのもらっても困るかも??? 特にこのご時世だしねえ。

 

 あ、そういえばここで紹介しようと思ってる別の楽器もあるのに、なかなか練習もできてないし、記事を書く暇もない! グロッケンシュピールなんかで遊んでる場合じゃないッ!!w

*1:二日前に私が、なんかぜんぜん雨降らないねえ、もう雨季に入ってもよさそうなのに、と言ったその日の晩、激しい大雨が降り(数カ月ぶり?)、昨日も今日も晩になると降って、少し涼しくはなりましたが、その分湿気がさらに高くなってべたつく……

*2:実際、動物園行ったときでも、子供たちが動物より私に視線釘付けになってたりして笑ったことも