気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

3日ぶりのレッスンと弓の分量

 こないだは18日ぶりのレッスンで、今度は3日w 

 月曜はいつも10時からなんですが、9時ごろ先生からメッセが入り、え、もしかしてまたキャンセル!?と思ったら、すごい雨降ってるからオンラインでレッスンでもいいですよ、とのこと。でもそのときはうちのあたりはぜんぜん降ってなくて、え、そうなの?と思ってた。そしたら15分後くらいにものすごく降り出して、うわーー、どうしよう、って感じ。先生の家までは車で15~20分で、ダンナが車で送り迎えしてくれるんだけど、まず玄関から車までが怖いくらい降ってる。ぎりぎりまで待ったけど雨足が弱まる気配もなく、でも今日は先生とモーツァルトのデュエットするはずだったからオンラインじゃ無理だし(そうなったら違うことするんだろうな)、と雨合羽を被って楽譜鞄と楽器ケースを守りつつ無理やり車に乗り込んで*1出発したら、少し行ったところはもうやんでました。先生宅では青空出てるくらいだったし、帰りも問題なく、行ってよかった~!

 

 こないだのレッスンから3日だからそんなに上達はしてないけど、スピッカートが少しマシになった程度かな。モーツァルトは最初先生も一緒に上のパートを弾いてくれて、それでも私はコケまくり、先生が下のパートを弾くともうボロボロw もっと速く速くって言われるけど、指がついていかないんだよぅ~😢

 すいません、次のレッスンまでは1週間あるから、そのあいだに何とかもうちょっとだけでも速く弾けるよう練習してきます……。

 

 そのあとコンチェを1から3まで通して。あんなに速くてついてくのが必死だった第1楽章のBパート、これが今は割と余裕で弾けるから不思議。モーツァルトに比べたらだいぶゆっくりだし???

 ただし、第3楽章はロンドで、これもモーツァルトポロネーズと同じ、軽快なリズムが要求されるんですが、私はまだテンポについていくだけで必死、音程合わせるだけで必死、って感じ。

 で、Cパートと最後のEパートは同じパターンなんだけど、そこにスタッカート(もしくはスピッカート)の記号がついた音符2つにスラーが掛かってるのが頻出。しかも音程同じだったりする。

   f:id:tierra_azul:20211123092046j:plain

 勝手に一人で練習してるとき、ここは苦労してて、ファーファ・ファのとこが、単なるファーファーになっちゃったり。で、レッスンでやったときここ言われるだろうなと思ってたんだけど、言われなかった(それどころじゃない箇所が他にあったからかw)。

 しかし今日は言われました。まあちょうどスピッカートさんざんやってるとこだしね。で、それが、「ここは、そうねえ、スタッカートとスピッカートの中間くらいの感じで、あ、でも最初のララのとこはスピッカートで」って😂 そんな微妙な使い分けが私にできるかッッ!

 でもとにかく、スラーで同じ音でスタッカート(とスピッカートの中間w)のやり方を教えてもらいましたが、これは……言葉で説明できない……。手首をあげて、利かせて、くいっくいっと、って感じなんだけどw 言葉で表せないので、今日は午後練もちゃんとやりました(3日前のレッスンの日は午後ダウンして練習サボった)。忘れないうちにちゃんと身につけておかないとね~。

 

 で、コンチェ第3もモーツァルトも、テンポ速いので、弓の使う分量をもっと減らして、と言われました。

 考えたら私、最初のころに、もっと音大きく! 弓をたくさん使って! と言われまくって、ガリガリバリバリ、弓を必死に弦に押し付け、大きく使うことをひたすら心がけてきたような気がします。で、今は、そんなに弓を押さえないで! って言われ、今日は弓をもっと少なく使って、と言われるw だいたい私、極端なのはわかってましたけどねw

 弓圧、そういえば今日も注意されました。コンチェ第3で別にフォルテの指示はないけど、何となく私のなかで力いっぱい弾きたいところがあって、そこそんなに押さえなくていいから、って。そうか、うん、考えたらなんでここでこんなに力んでるんだろうか私、って自分でも思いましたけどね。

 

 そういえばそもそもモーツァルトのスピッカートも、私のはもうスピッカートの域を超えて〇〇〇って言われました。この〇〇〇のとこが聞き取れなくて、あとで調べればわかるか、と思ったらわからなくて、先生にメッセで訊いてみたけど、先生も忘れててわかりませんでした😂 (一週間後のレッスンで判明、リコシェでした)

 そのとき、スピッカートは弦の上で弓が跳ねるけど、わずかに離れるくらいで、私のは弓の毛で弦を叩いてる*2と言われたんですよね。確かに、だってそのくらいしないと跳ねないし、と思ってました。違うんか……。

 φ(..)メモメモ スピッカートは弓で弦を叩かない、と🙄

 

 さて、次のレッスンではもう一度先生とのデュエットをやって、そろそろポジション移動もしましょうね、と先生に言われました。次から次へと課題が出てくるなあ……😣 とはいえ、モーツァルトはまだまだ完成してないくせにもう飽きてきてるので、違う曲をやるのは嬉しいかも~。

 そのためには、来週までにモーツァルト、もうちょっとマシに弾けるようになっておかねば!!💪

 

 

*1:考えたら、うちガレージあるんだから、車をガレージに入れて、そこで乗ればよかった……!! 思いつくのが遅いw 次はそうします

*2:弓を裏返して棹の部分で弦を叩くコル・レーニョという奏法はありますが、私のはさすがにそれではないw