気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

弓が削れる、のは普通

 今日、母から届いた本、こちら。

  一気に読んでしまいました。面白かったし。知ってることも多かったけど、職人さんならではのエピソードも織り込んであり、楽器と弓はもっとこまめにチェックしようと反省もしました。

 

 そして、弓に関するところで、こんな記述が。

グリップに巻かれている革は、(中略)親指でスティックを消耗させてしまうのを防いでいるのです。ですから、たいてい親指の当たる部分から減っていきます。

  そうか、削れるのは普通なのか! ただし、続けて、

下地が見えるくらいになったらもう交換されたほうが良いでしょう。

 とある。うーん、交換すると言ってもなあ。今年1月に郵送で毛替えしてもらったときも、このグリップはすでにこの状態だったけど、直されてなかったし(状態を見て、必要な処置があればやっておきますと言われたんだが)。

 この本には、この部分にシリコンチューブを付けるという方法も紹介されているので(126ページにさらに詳しく)、それをやってみるか。でもそれをはめるには、フロッグを外さないといかん? それはちょっと怖い……。毛の束のちょっとした偏り具合で弓が曲がったりするの、経験済みだし。

 たぶん私の弓の削れは、初期のころにやっちゃったもので、今はそんなに削ってないと思うんよね。だから今以上にどんどん削れて、木の部分まで到達するってことにはしばらくはならないと思うけど。

 ちなみに昨日書いた、親指の腹をこの削れた部分に当てて、というのは、持つだけならバランスよかったけど、弾くとなると位置が収まり悪くてダメでした。爪はこまめに切ってるから、それを続けるしかないかな。

 

 あと、この本を読んでいてびっくりしたのは、バヨの表板もはいであるの!?ってこと。

 裏はね、一目瞭然なんですよ、2枚つないであるの。バイオリンによっては、これをつながないで一枚板で作ったのもあるらしいですが。

f:id:tierra_azul:20210430120539j:plain

 これ、バヨの背中。裏板はカエデ、まれにヤナギ、ポプラなどを使うらしいです。見るだけでもほれぼれする美しさ。表板もこの木材を使えばいいのに、と思ってしまうけど、硬さ(もしくは柔らかさ)が適さないらしく、表にはドイツトウヒを使うのが一般的とか。

 

f:id:tierra_azul:20210430120926j:plain

 これが表。どちらの写真も過去のもので、はぎ目を撮ろうとしたのではなくてごめんなさい。でも裏板は、はぎ目がくっきり。表は、これ、2本目と3本目の弦の真ん中にはぎ目がある、らしいんですがね。実物をじっくり横から斜めから上から見ても、わからなかったw そりゃまあ稀には表が一枚板の楽器もあるらしいけど、私ごときが持ってる楽器がそんな希少な(高価かどうかとは無関係とはいえ)物なわけないわなw 実際、塗装とかでほとんどわからなくなるくらいピッタリ合わせてあるらしいです。ほえ~~~。

 

 

 ところで、話まったく変わりますが。

 先生の赤ちゃん誕生にお祝いとか何にも送ってなくて、コロナのこともあるし、生まれてすぐはいろいろ大変だろうし、少し落ち着いてレッスン再開するころでいいかなと思ってました。で、レッスン再開するって言うから、じゃあそろそろ、三ヶ月の赤ちゃんに何か、無難なところでベビー用品店に行って、予算伝えて服かなんか買おうと思ってたんですけどね。

 音楽家の先生の赤ちゃんなんだから、オルゴールとかどうだろう?とふと思って。寝るときにかけておいたら眠ってくれるような音楽の。オルゴールってメキシコで見たことないけど、あるんかな、とネット通販のサイトで探したら、けっこうあった。手回しのもたくさんあったけど、それはめんどくさいだろうし、ねじ式とか電池で自動で回るのがいいよね。

 ところが、音楽に合わせていろいろ動くのとかになると、曲は何なのか、ってのが書いてないのがほとんど! いや、そこ大事だろ? で、みんなもそこ質問してるのが多くて、そして答で圧倒的に多いのが……メキシコなのに、ジブリアニメの『天空の城ラピュタ』のテーマ曲なんですよ。

f:id:tierra_azul:20210430123059j:plain

 こんなの見つけて、かわいいし、木製ってのもいいし、でもこれに質問してる人はいなくて、曲がわからん! で、質問してみたら、やっぱりこれもラピュタw 

 いや、ちゃんと動画もありました。


www.youtube.com

 音楽は35秒くらいから。うーん、ちょっとリズムとか音程とかどうよ?と思っちゃうところもあるけど、オルゴールだからそれも味わいのうちか!? バヨ先生、こんなの気持ち悪くて聞けないわ!ってなったらどうしようw

 オリジナルはいい曲なんですよ、ホント。


www.youtube.com

 

 にしても、メキシコのオルゴールで、なんでこの曲がそんなに人気なんだろう?