中一日置いて、オケ2回目の練習に行ってきました。昨日(水)と今日(木)の夕方まで、オケでもらった楽譜を練習。むむむむ、リズムが難しい、特に最後のとこ。それ以外にも、ちょっと気を抜くと指間違えたりして、今まではレッスンでそんなことあっても私一人だから、あ失礼、とか言って弾き直せばよかったですが、オケだとそうはいかない。暗譜するのがいちばんいいんだろうけど、さすがに二日では難しい。
それでもおとといよりはマシに弾けるようになって、少し安心。今日はダンナが6時にいったん帰宅して連れてってくれる(大学はダンナの会社の近く)というので、ぎりぎりまで練習できました。
到着して、また下のテーブルに座っていると、二階の廊下に別の教室からぞろぞろと出てきた学生たちが、オケの部屋に入ろうとして、まだ別のクラスやってたみたいで、入れなくて廊下にたむろ。そこで私も上がっていきました。
セカンドの眼鏡の男の子がいちばん手前にいたので、話しかけて、少しおしゃべり。6月のコンサートにも出てたんだそうです。へえー、舞台遠くてよく見えなかったわ。バヨ始めて一年半、でもその前にフルートやってたんだって。5年前からって言ってたかな。でもバヨのほうが好きで転向したんだとか。ほうほう、と言いながらそのとき教室が開いたので、みんなどーっと入っていって、その男の子とはそれきりになりました。
今日はおととい来てなかったバヨの女の子が二人新しく参加。一人はファースト、もう一人はセカンドで、でもファーストのメリッサちゃんとセカンドのマルコくんが今日は来なくて、結局人数はこないだと同じ。マルコくんは7時40分くらいに入ってきて、先生に、もう終わるけど何しに来たの、と呆れられてました。もちろん楽器を出すこともなく、隅っこに座って見学(?)。
しかし始める前はこの二人も来ると、先生当然思ってて、席を設けていたので、ファースト3人と今日私の隣に座った新しい女の子(カイラちゃんという名前だそうです)のあいだに空き椅子がふたつ挟まることに。私はもうほとんどビオラの後ろで、ファーストバヨほとんど聞こえなかったw マルコくんもいないし、カイラちゃんは今日が初見だし、前の二人の音は聞こえないし、頼りになる音がない~! まあ練習していったから、それでも何とか弾けましたけどね(たぶん)。
今日気付いたこと。
合奏だと、自分の音が合ってるのかどうかよくわからない……。長く伸ばす音なんかは、ときどきずれてる気がして周りに合わせましたが、そもそも「周り」が合ってるのかもよくわかんないしねw ひとりで弾いてると、弾いてる音と共鳴して隣の弦が震えるのが聞こえるので、合ってるかどうかわかるんですが、合奏してるとそんな微妙な音が聞こえないからなあ。どうやったら自分が正しい音出してるかわかるんだろ?
ボウイングについては先生、今のところまったく何も言わず(最初のときに、全部デタシェでと言っただけ)、みんな好き勝手弾いてます。家で練習してて気付いたんだけど、楽譜どおりに弾いていくと、後半の転調するところの最初の音がアップで始まるんですよね。でも練習のときは、そこから始めます!っていうことももちろん多々あり、そうするとみんなダウンで始めるよね……。私もね。いいんかな。まあそういうのはおいおい揃えていくのかもですが、いったんボウイングの癖がつくと直すの苦労する私にはちょい問題……。
それと、ラストは4小節分全音符がタイで続くんですが、そこもボウイングの指示がないから、すべてワンボウで弾こうとしてた私。今日見てると、みんな適当に弓が終わったら返して弾いてるw そうか、弓返してもいいんか!! というわけで私もそれやりましたが、当然、それではボウイングはそろってません。ま、いいんかな、今はまだ。
今日は譜面台持ってきてる子が二人ほどいました。そうか、持ってはいるけど初日は持ってくるべしって聞いてなかっただけか。さすがメキシコ。それでも持ってきてない子たちは、椅子の上にケースを置いて開けた蓋に楽譜を立てかける方式でやってました。
今日の私のお隣のケイラちゃん(名前は終わってから聞いたんだけど)、私の譜面台はなんか横に長いので、同じ楽譜を二つ並べて置いて、お互いに自分のを見ました。まあそのほうが少しでも近いし見やすいしね。で、今日が初見のケイラちゃん、他のパートが弾いてる合間に譜読みしてましたが、私に、ファ♯って指ここ?とか訊いてくるんです。ううう、その辺だけど、人の指を見てファかファ♯かってわからん……。ケイラちゃんのバヨの指板にはテープ貼ってあるけど、それもよくわからんし。とにかくレミファ♯でこの辺、とひそひそ声で教えました。
そのあとも後半に入ったところで、レ♭ってこの指?って訊いてくるんです。レ♭? そんなんなかったはずだけど、と思って、どこ?と訊いたら、ここ、と指さしたところはそれ、ナチュラル(♮)!! アナレリス先生が作った楽譜、なぜかレに数ヵ所♮マークがついてるんですよね。そもそもレはいっさい♯も♭もついてないんだから、♮もいらないはずなんだけど。
そんな感じで、ケイラちゃんもまだだいぶあやふやなようでしたが、少なくとも(私も弾きながらしか聞けないけど)聞いてた感じでは、すごくきれいな音色出してた気がします。おおお、私も頑張ってきれいな音出さなきゃ!と思いました。
練習自体は、こないだと同じで待ってる時間が長く、他のパートが弾いてるあいだ、私もその部分のバヨの指を押さえたり、右手小指の練習をこっそりやったり。途中で先生がみんなに、疲れた? 5分休憩入れる?と訊いてましたが、いちばん疲れてるのは先生で、私たちのほうはむしろ暇。先生、お疲れさまです。しゃべりっぱなしだもんね。
で、先生も一時間半の練習ってこないだ始めたばっかで感覚がつかめないらしくて、7時半に一度時間確認したんですが、それからちょっとやって、はい今日はここまで、と言って、みんな楽器を片付け(片付けめっちゃ素早いのw)、時計見たら、あれ? 7時45分? まだ15分あったのに……となってました。
来週はこれに加えてまた新しい曲をやるそうで(6月のコンサートでやったアナレリス先生作曲のダンソン、生徒たちの一部はもうコンサートで弾いてるから知ってる曲みたい)、どんどん増えてって大変になりそうですが、ていうか早めに楽譜ほしいんだけど……メキシコじゃ言うだけ無駄かw
練習終わって片付けながらすぐにケイラちゃんが話しかけてきて、すごくいい子でした。バヨ始めて一年だそうです。そうかぁ、私の3年半なんてこの子らに比べたらめっちゃ長いw でもたぶん力量は同じくらいかな? もちろんそれぞれ得手不得手の分野があるでしょうけど。
教室を出て、大学の門の手前までおしゃべりしながら一緒に歩いたんですが、このキャンパス内、犬がけっこう何匹もいるんですよね。ケイラちゃんがそのうちの一匹を指して、この犬噛むから気を付けて!と。え、そうなの? おとなしそうに見えるけど。別の犬は二階から階段を堂々と下りてきてたし、もう一匹の犬はテーブルの上に寝てたりw もうやりたい放題。
そういえば今日は練習前にもう少し気持ちの余裕を持ってキャンパスを見ましたが、練習部屋のすぐ近くに売店がいくつか並んだところがあり、小腹が空いたら事前に軽く腹ごしらえもできるな~。まあその辺はおいおい探索してみようと思います。
昨日今日と、オケの曲しか練習してなかったので、明日からはグレーテル先生のレッスンのほうの練習もしないとな。まあこれからはレッスンの内容もオケに合わせて変わっていくと思いますが。でも今やってるノクターンはちゃんと仕上げたいし、クロイツェルの2番と4番もせっかく暗譜したの忘れないようにしないと……。ビブラートも吹っ飛んでるし。
しかし今のところ、オケは難しすぎず負担にもなりすぎず、ちょうどいい感じかな? 11月のイベントの日取りについては先生まだ何も言ってくれませんが、まあそこもメキシコ流に適当にしようと思います。
こっちにもこの写真載せておきますw オケの練習に鉛筆いるかもな、と思って出してきたんですが、新品で長すぎて鞄のポケットに入らないので、もったいないけどちょっと削って短くするか、と削ったら、こんななったのw 置物の猫ちゃんと組み合わせてみました。おおお~、って見上げてる感じ?