気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

中三日で、大学でレッスン

 先週は土曜にレッスン変更になり、今週はいつレッスンできるかわからない状態でした。月曜は家政婦さんがお休み+超音波検査にも行かなくちゃならなくて午前バタバタして、暑い中タクシーで往復したこともあって、ちょいぐったり、午後は練習サボろうかな~と思いつつ、それでもやっぱり30分だけ。昨日(火)は普通に練習したんですが、今日(水)もまた家政婦さんお休みで洗濯やらカメ水槽掃除やらしてたら、先生からメッセが。今日の5時半から大学でレッスンできますって! 明日は隣町の医者と面談なので、今日ならぎりぎりセーフ。二つ返事で承知しましたが、考えたら、練習ほとんどできてないw 中三日だぞ? 土曜はレッスンが昼だったので、午後にいちおうしましたけどね。そして今日も昼ご飯終わってから出かけるまでのあいだに一時間弱、どうにか練習しました。これで、ぎりぎり5回は練習した!

 とはいえ、昨日まではアリアの音色について悩んでて、マッケイとかほとんどやってないし……。ま、しょうがないか。

 

 大学は、初めて入るところで(図書館とかは前によく行ってたんですが)、警備員さんが興味津々でなんだかんだ話しかけてくるのを適当にいなしながら、先生に到着しました~とメッセ。入口の駐車場まで迎えに来てもらって、静かな中庭を通り、気持ちよく小鳥がさえずってるのを聞きながら歩いて、いくつか並んでる細長い建物のひとつの、二階の端が先生の部屋でした。

 行く前は、大学ってどんな感じなんだろ、学生たちがいっぱいいたりするのかな、すごい上手なバヨが聞こえてきたり……。私が弾いてたら覗きに来たり??? と内心ビビってましたがw、今日はほとんど誰もいなかった。先生の話では、まだ本格的に始まってはいなくて、今は授業のプログラミングとか生徒たちの申し込みとか(大学と言っても生徒は小学生くらいから、申し込めば誰でも受けられる感じ?)だけで、でも先生は学校にいなきゃいけないので、とのこと。

 先生が忙しくなると聞いたとき、私のほうは何時でもオッケーだし、どこへでも行きますとは言ったんだけど、学校でプライベートレッスンとかしても問題ないのかな? 日本とかだったらバレたらまずいんじゃないかと思いますが、メキシコだしいいんかw 

 先生の部屋は、ごく小さな(日本で言うと四畳半くらい?)質素な部屋で、机にノートパソコンと、椅子がいくつかあって、電子ピアノ(というかキーボード?)が置いてあるだけ。クーラーはがんがんかかってたので、それはよかったです。上のほうにある横長の窓に、小さいトゲオイグアナがいて、最初はずっとそこで聞いててくれて、あ、猫と違って逃げないな~、と思ってましたが、途中で気が付いたらいなくなってましたw

 

 そんな感じで、まったくいつもどおりのレッスン。でも先生は、ちょっとプロモード?になってたのか、今日は音程にうるさかったような? それとも私がいつもより外してた? 

 そしてレッスン内容も、今日はマッケイのポジチェン曲からでしたが、1番とかも、いいんだけど、もっと音を丸く均等に、なめらかに、切れないようにつないで、と言われました。う~ん、それ前にも言われて、家で練習すると、つないでるつもりなんだけど、自分ではつながってるのかどうかわかんなくて……。それで実は昨日、目を閉じて弾くって練習を始めたんですよね。目を閉じてると、音がしっかり聞けるから。でも、できるな、と思っただけで、まだそれで成果が上がるほどの練習はしてないので、今日も先生に言いそびれましたw 自分じゃわかんなくて……までは言ったんですけどね。

 でも今日も、前よりは音がよくなってる、と言ってもらえたので、頑張ります。

 

 マッケイは5番までやって、残り時間でアリアのファースト。これはここ数日、かなり集中的に練習してました(と言ったって一時間とか一時間半ですが)。シェリングのような音、とまでは言わないけど、もう少しマシな音色にするにはどうしたらいいのか? をいろいろと。で、これも昨日目を閉じて弾いてみると、意外と暗譜できてるもんですね。ただし、いったんつまづくと完全に落ちてしまって戻れなくなりますけど。

 レッスン中は、ちゃんと目を開けて弾きましたw こちらも音色が少しはよくなってる、けどまだまだ、細かいところの注意とか受けて、あと、ビブラートも前はもっとかけられてたのに、とw あ、すいません、音色のことに気を取られて忘れてましたw これももっと無意識に左肩や肘の脱力ができて自然にビブラートかけられるように、とのこと。

 考えたら、ビブラート習ってからもう一年近いんですよね……。のわりには上達してないけど。先生があんまりビブラートやいのやいの言わないので、本当に気まぐれに、かけられるとこだけ適当にかけてる感じ。もっと意識して練習しないと、そりゃ上達しません。

 

 でも今日は先生も言ってたけど、曲の解釈とか曲想とかに関するレッスンで、ちょっと高度な内容だけど~、と。マッケイの3番だったか、ラスト近くのここでリタルダンドかけたのはわざと?って訊かれてw たぶん違います、指一瞬迷っただけかとw でもリタルダンドかけてもおかしくない箇所だったんだよね。そうですって言っとけばよかったかw 

 そうそう、今日言われたことでもうひとつ面白かったのは、楽譜と楽器と演奏者の三つ巴で音楽はできる、という話。これは、楽譜も大事で、書かれてることはある意味絶対で、勝手に変えちゃいけないけど、でも解釈で自由にできる部分もある、という流れでした。同じ曲でも、演奏者の数だけバリエーションはある(うん、それはもうアリア聞いてるとホントによくわかる)。この三つ巴で、そこが決まるっていう話。

 う~ん、その理屈はわかるけど、私にはそんなに楽譜を読み込む知識がないからなあ……。弾くべき音を示すオタマジャクシの行列でしかない……。そういうとこまで勉強しなきゃいかんのかなあ? 感性豊かな人なら、その感性だけで曲を解釈して表現できるのかもね。しかし感性も知識もないと……どうすればいいんだw

 何だかまたものすごい壁にぶち当たったような気もしますが、とりあえずはあんまり気にしないで、自分の音色を磨くほうに頑張ろうと思います。明日は往復6時間のお出かけだから練習できないけど……。

 

 帰り道で見た虹のかけら。雨も降ってなかったのにね。