気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

2週間ぶりのレッスン

 先週は先生都合でレッスンがキャンセルになりました。他のネタがないわけでもなかったんですが、何かと忙しくもあったのでずるずるとブログ放置。

 さすがにちょっと譜読みの練習もやらないとなあと思っていろいろネットで漁ったり、楽譜をホッチキスで留めてたのも、いくつも重ねるようになるとそこが盛り上がって邪魔なので、テープで留め直してみたり。

f:id:tierra_azul:20220409101220j:plain f:id:tierra_azul:20220409101234j:plain

 日本からもらったかわいいマスキングテープ使ってみました。かわいすぎて、ちょっと気が散るかな?w

 あとから、楽譜の製本の仕方ってコツとかあるんじゃ?と検索してみたところ、やっぱマスキングテープが最適のようで。あーよかった。いっぱい書き込む人(特にページをまたいで書く人)は、表の真ん中にこんなふうにテープを貼らず、裏だけ留めるようですが、私はまあそういうことは(今のところ)ないのでセーフ。

 

 譜読みは、月曜に往復6時間の隣町で定期検診があってダンナと行ったので(結局行ってみたら面談キャンセルされてて、そのまま帰りましたがね)、その車中で今練習してる楽譜を持ってって、ドレミで読む練習+暗譜をしました。楽器なしだと暗譜はまあ半分くらい? ボウイングとかは実際にやらないと覚えないしね。でも家にいると何かと別のことしちゃってなかなか集中できないので、けっこうよかったかも(肝心の検診はできなかったけど)。

 

 そんなこんなをしてた2週間でしたが、肝心のバヨのほうはというと……う~ん、練習ももちろんやってたんだけどねえ、なんだかねえ、音程が安定しないし、指もすぐもつれるし……。とりあえずマッケイ(サードポジション練習曲集)のまだマスターできてない5番(スピッカート満載で速いので指がついていかないし音程も難しい)と6番(ゆっくりめで短いんだけど、音程が~~~)で苦労し、モーツァルトもまだまだきれいに弾けないし、さらにはG線上のアリアもやっとかなきゃいかんし、で、コンチェルティーノなんかやってる暇なかったです(忘れないように定期的に弾きたいとは思ってたんだけど)。

 

 で、虻蜂取らずな感じの2週間を終えて久し振りのレッスン。

 基礎練ではまたもや右腕に力入ってるとの指摘。特にマルテレとスタッカート、そんなに弓をギシギシ押しつけなくてもよし! そしてアルペジオもサードポジ入れてやってみようか、と言われ、ひぇぇぇぇ。いや、ちょっと前に自分でもやってみたことあったんだけど、もう忘れてるし。これは今後の基礎練に組み込まねば。

 マッケイは、1~4番は暗譜もできたし、それでちょっとはマシに弾けるようになってると思うんだけど、今日は5番と6番だけ。先生はピアノとバヨを持ち替え持ち替え、一緒に弾いてくれましたが、う~む、音程難しい……。特に、サードからファーストに戻るほうが難しい気がする。ひたすらやるしかないんでしょうね。

 そして今日初めて見てもらうG線上のアリア。いちおうやりましたけど、まだ楽譜見ながらゆっくり音を拾ってる感じ。しかも、なまじ聞き知ってる音楽なので、メトロノーム使わず適当な速度とリズムで、最初のファ♯(4拍半)なんか、弓が端から端まで行ったら次、って感じでw しかも先生、楽譜にはなかったスラーを、ここからここまでつなげて、こことここも、てな感じでどんどん加えちゃう。そうじゃないかとは思ってましたけどね(ネットで拾った楽譜にはほとんどスラーついてなかったので)。

 でも指遣いさえ怪しいのに、ボウイングまで考えてたらもうぐちゃぐちゃですよ。やっぱりなー、まず最初にしっかりボウイングとか指遣いとか(最初からサードポジで始めるってのもありだと言われましたが、すでにファーストポジでやってるんで勘弁してください……)見てもらって、決定してから練習すべきだったかな~。ま、この2週間で指が勝手に動くほど弾き込んだわけじゃないので、修正はまだ効きますけどね。

 ところでこの曲、ド長調ハ長調)に転調したバージョンならG線だけで弾けるのでこういうタイトルなんだけど(何ポジションまで使うのかは知らない……)、本来はレ長調で、私の楽譜もそっち。しかも、普通にファーストポジで弾いてみると、A線とE線だけで弾けちゃうので、ぜんぜん「G線上のアリア」じゃなくて、「A線とE線上のアリア」です。

 

 とりあえずまた(またまた)来週までの課題が山積みになってしまいました……。来週はセマナサンタ(聖週間)で木曜と金曜は祝日なんだけど、ダンナは週末当番でこの週末+木金まで仕事という、最悪のタイミングで当番に当たっちゃったし、先生も来週のレッスン今のところ不都合ないとのことなので、いちおうレッスンある予定です。

 

 ところで、バヨ習い始めるちょっと前、3年くらい前にこの漫画読みました。

 そのあとドラマ化もされて、内容としては原作と違うところもだいぶあったけど(バヨの若くてきれいな女の先生が、ドラマでは若くてきれいなのにけっこう毒があるというかトゲがある感じだったな……)、原作もドラマも、主人公たちがバヨを習い始めてヘロヘロと弾いてるシーンとかあって、楽しかったですw

 そしてタイトルからもお察しのように、G線上のアリアが重要な曲として登場するので、自分が弾くことになって、またちょっと読み返してみたりしてます。同じレベルの楽器仲間がいるって、やっぱいいなー羨ましいなー。

 と言っててもしょうがないので、やっぱりマイペースで地道に細々と、練習していきます♡