ナウン先生に誘われた12月のクリスマスコンサートのための練習、先週はダンナが留守だったので行けなくて、今週は行きます!と言ってました。6時からとのことで、土曜日だし、直前までレッスンとかないかなあ、と思って5分前に到着してみたら、あれ? もうみんな来てるの?
実は5時から練習はしてたんだそうですが、前半はスズキをやるので、私は退屈するかと思って、とナウン先生。皆さんとご挨拶。子供って言っても、中学生高校生? 大学オケと変わらない感じですが、こちらは今回は3人。ファーストバヨの男子1名、セカンドバヨの女子2名。私もセカンドに入ります。
人数が少ないからか、私が一年前に大学オケに行ったころよりリラックスしているからか、はたまたナウン先生の人徳???か、みんな最初からとてもフレンドリーで打ち解けた感じ。大学のときは、今は人数減ってますが、最初はけっこう大勢いたし、私もたぶんピリピリ緊張してたからかなあ、あんまり雑談とかする雰囲気じゃなかったですけどね。
ナウン先生のところにはいつも、譜面台がいくつかそこらに立ってるんですが、わりとどれもガタガタだし、生徒がいっぱい来てたら足りなくなりそうだなと思って、今回は私、自分の譜面台(オケ用の)を持っていきました。組み立てたり片付けたりに時間がかかるので、ナウン先生のところで一対一のときは持っていかないんですけど。で、持っていって正解!でした。何ならもう、椅子も持参しましょうか?って感じ……。ファースト男子は立って弾いてましたけど、もしかして私が椅子取っちゃった?
で、先生が、その場で「ちょっと待ってね、亀(仮名)の分の楽譜書くから」と言って、五線譜ノートにちゃちゃ~っと書いて、ビリっと破いたページを渡してくれるw これはファか? ソか? みたいなところもあり、ちょいと苦労しました。
他の子たちはすでに何度か弾いているみたいで、最初セカンドだけ弾かされて、な~んか聞いたことあるような曲だけど、何だろな、と思ってたら、ファースト入るとすぐにわかりました。
これですね。私は中学がカトリックだったので、その学校で使っていた聖歌集(少し讃美歌も入ってる)を数年前に実家から引き取ってきましたが、その中にもあります。この歌はかなり好きだったので、歌詞も(日本語で)ほぼ覚えてます。
が、セカンドを弾くにあたって、私、いろいろと変な癖がついていることに気が付きました。休符のあと(フレーズの頭)がアウフタクトだと、弓もアップボウで始めてしまうとか。逆に、休符のあとに小節頭から始まると、弓を置き直してダウンボウで始めたくなるとか。勝手にスラー付けたくなるとか。
で、先生が二曲目の楽譜を書いているあいだに、隣の女の子に、ボウイングとかもう合わせた?と訊いてみたんですが、特に考えずに弾いてるみたいで、普通にダウンから始めて、すべてダウンアップの繰り返しで、とのこと。そうか……。妙なことはしないでいいんだなw
とはいえ、癖なので、ときには勝手に手がやっちゃうわけで。そこらをちゃんと練習で直しておかないといけません。
次の曲はこれでした。これは世界中の人が知ってる?
www.youtube.com「諸人こぞりて」、しかしスペイン語では初めてで、先生が楽譜に書いてくれたタイトル、最初はなんか書き間違い?と思ってしまいました。メキシコじゃ使わない二人称複数卑称というのを差し引いても、regocijar なんて単語、聞いたことありません。辞書を見ると、「楽しませる、喜ばせる」とあり、英語の rejoice ですかね。最初、英語のタイトルかと思ったくらいですから。
これも、中盤のド♯のところを、先生がセカンドポジションで、と言ってきましたが、え? ド♯なら薬指をちょっと伸ばして弾けばいいんでは? 前後に移弦があるから難しいんかな? でもセカンドポジのほうが難しくね? これはちょっと、家で要研究です。
三曲目はこちら。
「来たれ友よ」、これもかつて学校で習って知ってますが、一般にはどうなのかな? 有名な曲?
ちなみにこの三曲とも、ダンナに聞かせたら、どれも知らないと言われました……。いや、「諸人こぞりて」はいくら何でも知ってるでしょ? クリスマスの時期になったらそこらじゅうで鳴ってるやん! と思いましたが、知らないって言うんだから、聞こえてないんだろうなあ。
そういえば『聖☆おにいさん』*12巻の冒頭で、日本のクリスマスを「サンタクロースがトナカイでの飛行に成功した記念日」だと思っているイエスが出てきますが、
そのイエスが「諸人こぞりて」を歌ってるコマありましたね🤣*2
今回はとりあえずこの三曲で、それぞれ16~20小節くらいですが、それを3,4回繰り返すんだそうで。1回目はファーストバヨのみ、2回目はセカンドのみ、3回目(と4回目)は両方で、というパターンが多いみたい。あと、合唱も入るんだそうです。またまた大学のオケみたいに、直前に合わせて、とかになるんかなw
ところで、土曜日の5時から彼らがやってるスズキ1巻、どの曲をやってるのか次のときに訊いてみて、よかったら私も参加しようかなあと思ってます。私、スズキ1巻は2曲くらいしかやってないし。簡単な曲でも、じっくり丁寧に弾く練習も悪くないんじゃないかな。
そもそも、初見で弾かされることが今後も続きそうなので、いい加減ドレミをもっとすらすら読めるようになりたいと思って、ナウン先生に誘われてからスズキ1巻、ざっと復習(というか初めての曲もたくさん)してみたんですが、まず指番号書いてあると音符読まない、ということに気付き、プリンタがあるのをいいことに、スキャンして画像加工で指番号を消して*3弾く練習したり、数日前からは、譜読みの練習を毎日15分やろう!と決心したり(いちおう続いてます)。
でもオケもまた始まるだろうから、そちらとの兼ね合いがどうなるか、ですね。そこらは様子見で。
合奏に行くとき出てたでっかい雲。うわあ、帰るころに大雨にならないかなあと心配しましたが、大丈夫でした。家に帰りついて5分くらいしたら降り出しましたが。