気まぐれエッセイ@メキシコ

不定期に適当な文章をつづっていきます(現在バヨ中心)

ギターを弓で弾く

 ちょうど昨日、ギターを取り出して埃を払い、カビや虫食いがないかのチェックをしました。ついでに調弦もして(ほとんど狂ってなかった)、ぽろぽろと弾いてみる。右手の爪を伸ばしていないのでちょっと弾きにくいけど(一時期熱心に練習してたころは伸ばしてました)、まあバヨに比べたら、つま弾けばそれなりの音は出るわな~楽だな~。もちろんここから、曲に表情をつけたり感情込めたりとなると、難しいんでしょうけど(むしろバヨより難しいかも? 音のバリエーションがバヨほどないし)。

 で、そのときにチラッと思ったんですよね、ギターの弦をバヨの弓で弾いたらどんな音が出るんだろ?って。まあ思っただけで、実際にはやってません。ギターの弦、6本のうち3本はバヨと同じ金属を巻いた弦だけど、残り3本はナイロンのつるっとした弦だしね。

 ところが今日、YouTubeで動画を検索してたら、なぜかこんなのが混じってました。


www.youtube.com

 

 ホントにやる人いるんだ!!😅 で、見てみました。まずは買ったばかりの弓をケースから取り出すところから始まり、おしゃべりはめんどいので適当にすっ飛ばして、実際に弾いてるところ(1分12秒くらいから)……えーと、松脂塗らなくてもいいん? と思ったらやっぱりw で、バヨ解説動画を見て、松脂!と気付くのが3分あたり。で、やっと音が出るのが3分50秒くらい。まったく初めてにしてはちゃんと使えてて、さすが。エレキギターなので、音色とかはまあ、どうなんかな、私には普通に聞こえます。4分半くらいから、音を録音して重ねて曲に仕上げていってて、なかなか面白い。

 

 でもさらに関連動画で、けっこうあるわあるわ。この最初のを見てて思ったんですが、バヨよりチェロの弓のほうがいいんとちゃうかな? こないだ隣町の工房で初めてチェロの弓使わせてもらったけど、バヨのよりやや短めで重さがあるので、ギターには使いやすいんじゃ?

 と思いながら、関連動画でバヨ弓使ってるもう一個のを見ると……。おおお~!

 


www.youtube.com

 

 この人は、バヨ弓と書いてますが、すごく短いので、分数バイオリンの弓かな。それもナイスアイディア。そして、うまいッ! こういう楽器だと言われたら信じてしまいそうなw ギターの弦は平面状に並んでいるので、真ん中の弦だけを弾くというのはできないけど、和音にしながらうまいことやってますねえ。

 

 もう一つ、こちらの人は(曲は私にはあまり好みじゃなかったけど)、


www.youtube.com

 

 構え方が、完全にチェロ。ギターの大きさから言って、このほうが弾きやすいかもねえ。この人、チェリストなのかなと思ったけど、ギターが専門みたいです。

 画像が粗くて、ギターよく見えないけど、タイトルにフレットレスギターと書いてある、そんなのあるの? と調べたら、あった! ひぇ~~~、カッコいい~!

 


www.youtube.com

 

 見た目がめっちゃカッコいいです。けど、ギターのふっといネックで、完全に音程に合わせるところを押さえるとか、私だったら物理的に無理w フレットレスギターのネックには、音程を示す点々がついてるみたいですけど、それでも難しいよねえ。でもベースだと、フレットレスがけっこう一般的という記述もあって、へえ~~~。そっちの世界はぜんぜん知らないからなあ。

 

 などなどと脱線しつつ、どれもエレキギターばっかだなあ、アコースティックギターではやってないのかな、と思ったら、ありました! これが、傑作、大爆笑。


www.youtube.com

 

 いきなり冒頭、バッハの無伴奏チェロですよw しかも、ボールペンwww おしゃべりの部分も長いけど、面白いのでずっと見てると、ボールペンにもやっぱり松脂塗ってるところで、マジ笑っちゃいました。

f:id:tierra_azul:20210614055101j:plain

 さらには、練習中にペンがボロッとギターの中に落ちちゃったり🤣 そら、そうなるわなー。まあギターの穴はでかいので、すぐ出てくるでしょうけど。

 最後の2分弱かな、また実際の演奏を聞かせてくれるんだけど、この人のギターの指板が、すごいことになってる!

f:id:tierra_azul:20210614055820j:plain

 

 弾きまくった人のギターって、こんなふうになるの? 私のギターなんか、まだまだ新品同様だな(いろんなとこにけっこう小さい傷とかはいっぱいついてるけど)。

 

 他にもけっこうな数の動画で、ギターを弓で弾いてる人いるので、面白いの見つけたら教えてください。